« 2009ライブその34、EARTH78 at 浅草KURAWOOD | トップページ | 行き着く先は。。。 »

毎回の浅草のお土産

浅草と言えば、人形焼きとか、
あげまんじゅうとか色々とお土産が
存在するのですが、僕は毎回
おいもやさん興伸と言うお店の
"大学芋"を買っているのです。
 
何度かここでも紹介したかもですが、
Dsc01687こんなん。
 
お店では常時2種くらいの
おいもがあって、どっちの
芋が良いか選べるのです。
 
意外かもしれないですが、
大学芋も芋の種類によって
全然味が変わってくるのですよ。
表面がサクサクしていたり、
逆にやわっこかったり。
甘かったり、控えめだったり。
 
んでこんな風にして紅茶とか
コーヒーとかと一緒に食べると。。。
 
おいひ〜(*^〜^)♪
 
もう大学芋。。。
"おかず"ではなく"デザート"ですな!

|

« 2009ライブその34、EARTH78 at 浅草KURAWOOD | トップページ | 行き着く先は。。。 »

グルメ」カテゴリの記事

コメント

えっと…、
大学芋ってデザート(おやつ)だと思ってました。
ここのブログを見るとカレー食べたくなって、今カレー屋さんです

投稿: ひさ | 2009年12月21日 (月) 11時38分


大学芋って。。。
お。。。おかず???
表面がサクサクの甘めがいいなぁ!

投稿: myuchacha | 2009年12月24日 (木) 18時30分

この記事へのコメントは終了しました。

« 2009ライブその34、EARTH78 at 浅草KURAWOOD | トップページ | 行き着く先は。。。 »